ケーススタディ編

将来の事業計画をもとに、PLおよびBSを作り、必要な調達金額を算出する

あけましておめでとうございます。2014年もこつこつとティップスをためていきたいと思います。基礎的なティップスはある程度網羅したと思うので、今後は時事ネタや実務で使うシーンを想定したケーススタディ編を充実させていきたいと思います。さて今回は、…

モデル化して売上計画を作る

今回は実践編ということで、事業計画を立てるときの売上計画の作成法について考えてみたいと思います。たとえば・・・ということで今回はこんな事例で考えてみましょう。 ホールフーズ社はサプリメントを輸入販売している企業。これまで好評だった「ナチュラ…

回帰分析を活用して損益分岐点売上高を計算する

今回はエクセルの回帰分析の機能を用いて、実際の企業の損益分岐点売上高を計算してみましょう。題材としては日産自動車の財務諸表を使います。(損益分岐点の考え方に自信がない方は、こちらをご参照ください)損益分岐点売上高を計算するための手順は、下…

DCF(NPV、IRR)法で投資判断をする(1/2)

今回はケーススタディです。下記のような事例を基にエクセルを使って投資をするかどうかの分析をしてみましょう。 A社は創業10年の中堅消費財メーカーである。主力商品である「オレンジシャンプー・コンディショナー」がヒットし、昨年度の売上高は50億円ま…

DCF(NPV、IRR)法で投資判断をする(2/2)

まずは所与の情報からベースシナリオでのエコノミクスを作ってみました(詳細はこちら。またここまでのエクセルシートはこちらからダウンロードできます→dcf_2.xlsx )。ただこれで「分析」を終わらせてしまっては単なる計算機の仕事でしかありません。ここ…